峠紹介 PR

磐梯吾妻スカイラインをヒルクライム!土湯ステージ27kmコース紹介【ロードバイク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
よしてる

ロードバイク歴5年のヒルクライム好き。永遠の初心者よしてるです。

福島県福島市の吾妻連峰を縦走する山岳自動車道、それが磐梯吾妻ばんだいあずまスカイライン

日本の道100選にも選ばれる絶景が望めるこの道路は、自転車乗りの間でも有名です。

ヒルクライムの大会も開かれていて、コースは高湯ステージ・土湯ステージの2通りあります。

両方とも浄土平をゴールとするコースで、2ステージが2日に渡って開催される珍しいレースです。

この記事で紹介するのは、土湯ステージ27kmコースです。

土湯ステージのポイント
  • 公式HPでは高低差1,100mと記載あるが、これは獲得標高
  • 難易度は富士スバルラインと同等で、景色は渋峠のような絶景
  • 磐梯吾妻スカイラインの最高地点は1,622mでゴールの1〜2km手前
磐梯吾妻スカイランの景色

土湯ステージは空を駆けているような気分にさせる景色が広がっています。

まさにスカイラインの名に相応しい道です。

高湯ステージとはまた違った絶景が楽しめます。

冬季は終日通行止めになっている場合があるので、交通情報は事前に調べてから行きましょう。

Course Profileと難易度

標高1,579m
標高差801m
全長27km
平均勾配3%
難易度富士スバルラインと同等

ヒルクライム大会の公式HPでは1,100mUPと記載されていますが、これは獲得標高の話です。

標高差は801mなので、平均勾配は3%。

距離は27kmと長いですが、険しさは高湯ステージの方が上です。

景色を楽しみながら、時間をかけてゆっくり登ることができます。

難易度は富士スバルラインと同程度なので、初心者が最初に挑む超級山岳としてはピッタリだと思います!

公式HPでは高低差1,100mと記載あるが、これは獲得標高

コース全体の解説

スタート地点は道の駅つちゆのすぐ近く。

序盤はスカイラインではなく、側道を走ります。

スタート地点

土湯ステージは13km地点から磐梯吾妻スカイラインに入ります。

スタート直後はしばらく森の中。

道路が木のアーチで包まれています。

6km地点まで続く森

こんな感じの道が6km地点まで続きます。

多くの車はスカイラインを走るので、13km地点までの交通量はとても少ないです。

この13kmの間は、たまに勾配8%ほどの登りが出現するので、コース中では比較的疲れる区間になってます。

6km地点で分岐が出現。

ここは磐梯吾妻スカイライン方面へ行くので左折です。

標識に従いましょう。

磐梯吾妻スカイラインのヒルクライムコース土湯ステージの6km地点
6km地点分岐

8km付近からしばらく平坦な道。

13km地点で分岐があり、標識通り右折で磐梯吾妻スカイラインに入ります。

磐梯吾妻スカイラインのヒルクライムコース土湯ステージの13km地点の分岐
13km地点分岐

後はゴールまで1本道なので道を間違えることは無いでしょう。

この分岐のそばに“日本の道100選“の看板があります。

天気が良いと景色が映えます!

磐梯吾妻スカイラインの日本の道100選の看板
日本の道100選の看板

ここからが土湯ステージの本領発揮!

山と空の素晴らしさを体感できる絶景続きです!

勾配もキツくないので、余裕を持って景色を楽しむことができます。

ここで土湯ステージの景色を少しご紹介!

磐梯吾妻スカイラインのヒルクライムコース土湯ステージの絶景
磐梯吾妻スカイラインのヒルクライムコース土湯ステージの絶景
磐梯吾妻スカイラインのヒルクライムコース土湯ステージの絶景
よしてる

めっちゃ良い景色!気持ち良い!!

土湯ステージの景色は渋峠の終盤によく似ています。

平均勾配は3%で富士スバルラインに近い難易度です。

難易度は富士スバルラインと同等、景色は渋峠のような絶景

この絶景のおかげで27kmを飽きることなく走れます。

気がつけば残り2〜3kmあたりでスカイライン最高地点1,622mに到達。

磐梯吾妻スカイライン最高地点
磐梯吾妻スカイライン最高点

地面に最高点と書かれているので分かりやすいですね!

ここまで来れば後は苦労なくゴールの浄土平に辿り着けるでしょう!

浄土平レストハウス
ゴールの浄土平

スタート地点へのアクセス

スタート地点は道の駅つちゆのすぐ側。

車は道の駅に止められるので、車載輪行がいちばん楽です。

スタート地点

道の駅つちゆは既に結構な山奥に位置しています。

輪行で行く場合には道の駅に着くまでに約500mUPの登りになるでしょう。

泊りがけで行く場合

福島県が遠すぎて日帰りはとても出来ない。

高湯ステージと土湯ステージ両方登ってみたい。

そんな方々は1泊して行くのもいいでしょう。

飯坂温泉土湯温泉が宿泊施設も多くオススメです。

かく言う僕も1泊して2ステージを走破してきました!気持ちよかったです!

「道の駅 つちゆ」から車で10分程の距離に土湯温泉があります。

よしてる

僕は初日に高湯ステージに挑戦したので、飯坂温泉に泊まりましたが、土湯温泉もオススメです!


合わせて寄りたい場所:御とめ湯り

ヒルクライムで汗をかいたら温泉に入りたいですよね?

そんなあなたにオススメなお店が「御とめ湯り」です。

道の駅つちゆの近くにある土湯温泉にある日帰り入浴可のお店。

会員制なので無料の会員カードを作る必要があり、そこが少し面倒。

ですがこのお店、なんとロードバイクを止める専用車庫を設置しています!

ロードバイク専用車庫
よしてる

これなら盗難の心配なくゆっくり温泉に入れますね!!

御とめ湯り公式HP

土湯ステージ27kmコース:まとめ

土湯ステージのポイント
  • 公式HPでは高低差1,100mと記載あるが、これは獲得標高
  • 難易度は富士スバルラインと同等。景色は渋峠のような絶景。
  • 磐梯吾妻スカイラインの最高地点は1,622mでゴールの1〜2km手前

距離は27kmと長いですが、平均勾配が3%なので初心者でも登りやすい超級山岳です。

土湯ステージ渋峠の終盤に似た絶景を味わえる素晴らしいヒルクライムコースです。

”日本のアリゾナ”と称される景色が見れるのは高湯ステージの方です。

高湯ステージも合わせて走りたい場合は、どこかに1泊していきましょう。

土湯温泉か飯坂温泉あたりが宿も多いのでオススメです!

高湯ステージのレポートもあります!下記リンクよりご覧ください。

磐梯吾妻スカイラインをヒルクライム!高湯ステージ14kmコース紹介【ロードバイク】

よしてる

磐梯吾妻スカイラインの土湯ステージの紹介は以上です。
読んで頂きありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA