東京都青梅市にある成木峠。こちらは東京ヒルクライムNARIKIステージの舞台にもなっています。
大会では10kmコースですが、本格的な峠が始まるのは後半4.5kmです。
今回はその後半4.5kmについて解説していきます!
僕は以前、この峠をホームコースとしていたので毎週のように登っていました。
個人的にとても思い入れがある場所の一つである成木峠を
ロードバイク歴5年の私よしてるがご紹介します!
Course Profile
- 全長4.5km
- 平均勾配8.9%
- 最大勾配13%
- 交通量は林道なので少ない
- 自己ベスト:24分20秒(参考までに)
- 頂上の見晴らし:木に囲まれてて何も見えません
全体を通して休める区間がありません。
周りも木に囲まれた森がずっと続くので、ヒルクライムの醍醐味である景色の良さも楽しめません。
ゴール地点も行き止まりなので登り終わったら引き返すしかありません。
まさにトレーニングのためのストイック峠という感じです。
難易度としては東京都八王子にある和田峠に近いです。
和田峠についても別記事にてまとめております。
成木峠の全工程4.5kmの道を僕の主観で3セクションに区切り紹介していきます!!
1st section:0~2km -成木の家からスタート-
スタート地点は成木の家。ここはヒルクライム練習にくる人々のために作られた休憩所になっています。
僕も過去に2・3回トイレを使わせてもらいました。
1st sectionである序盤2kmの区間平均勾配は約7.6%です。
スタートからしばらくは民家がチラホラ見えます。
序盤の雰囲気はヒルクライム感が薄いですが、民家が少なくなるにつれて勾配が上がってきます。
しばらく進むと林道になり、そこからは完全にヒルクライムです。
勾配の変化が少なくコンスタントに続く10%弱の勾配がボディブローのように効いてきます。ぐへぇ~(‘Д’)
2nd section:2〜3.5km -ここがキツイ!
ここから先ゴールまで平均勾配は10%になります。
この2~3.5km地点が個人的にかなりキツいです。
途中に直線が何度か出現しますが、目の前に激坂の直線が広るので精神的にもキツいです。
ここを越えられればゴールまでの残り1kmは精神力で乗り切れると思います(多分)!!
3rd section:3.5km〜ゴール -似てる道が続く-
2nd sectionを越えた直後は一旦勾配が緩くなります。ここで体力を回復しておきましょう。
この区間では同じようなカーブが何回も続きます。
成木峠をホームコースとしていた僕でさえ、サイコンで走行距離を見なければ「あのカーブの先がゴールだっけな?」とわからなくなると思います。
注意点として、所々グレーチングがあるので気をつけましょう。
前日が雨だった場合はここで後輪が空転することもあります。登りも降りも注意が必要です。
ゴール地点は舗装路も途切れて道が無くなるのでわかりやすいです。
森に囲まれた空間なので見晴らしは良くないです。木と空しか見えません。
ですが、「トレーニングのために登る!」って感じがして僕は好きです!
ゴール地点はこんな感じです↓
注意点:野生動物が出ます!
林道には野生動物が出る可能性があります。
僕はこの成木峠で過去2〜3回ほど野生動物と遭遇したことがあります。
遭遇した季節はいずれも4月〜6月の間で、出没した動物はニホンカモシカと鹿🦌です。
遭遇地点は全て3rd sectionでした。
僕の場合は気にせずに横を通り抜けたら動物達はスルーさせてくれました。
もし突進してきたらどうしよう😨と少し怖かったですが。。。
野生動物に遭遇した場合の対処法は、慌てず・騒がず・ゆっくりと距離をとりましょう。
僕は今まで運良く動物に攻撃されることはなかったですが、みなさんも気を付けてください。
春先の成木峠では動物に出会うかもしれないという心構えでヒルクライムしましょう!
成木峠へのアクセス
成木峠の最寄り駅はJR青梅線の青梅駅、または1つ隣りの駅である東青梅駅です。
どちらから成木峠にアクセスしても距離はおおよそ10kmです。
東京のJR中央線沿いに住んでいる人なら、青梅線直通電車を使えば乗り換え無しで行けちゃいます!
輪行での行きやすさはバツグンですね!
東京都心部に住んでいる方にはオススメのヒルクライムスポットです!
もちろん都心部から自走で訪れるのもアリです!
近場のグルメスポット:
WABOKU CAFE TOKYO
営業時間 (ランチタイム) | 9:00~17:30 (11:30~14:45) |
定休日 | (月)(火) |
住所 | 東京都羽村市緑ヶ丘 1丁目26−12 |
青梅駅からおよそ7km。JR羽村駅近くにあるWABOKU CAFE TOKYO(ワボクカフェトーキョー)。
西多摩まで輪行で来たならば是非寄って頂きたいお店の一つです!
こちらのお店、コーヒーもとても美味しいのですが、僕のオススメはランチ限定のワボクバーガーです!
パティにA5ランク黒毛和牛を使用しているのでジューシーでめちゃくちゃ美味い!!
お値段も張りますが、ヒルクライムの帰りに足を延ばして食べてみる価値はあります!!
店頭にはサイクルラックも設置してあります!!
WABOKU CAFE TOKYO HP
⇒https://wabokucafetokyo.com/
おまけ:成木の家までの5km
東京ヒルクライムNARIKIステージの前半部分である約5km。
この区間は信号が1つもないので平坦練習をするには良い区間です。
僕は成木峠に行くと毎回この区間でタイムアタックをしてからヒルクライムをしていました。
僕の実力では13分30秒程度で走れればぼちぼちかな?といった感じです。
写真の赤丸部分に、「Start」と書いてあるモニュメントがあります(この写真だと分かりづらいですね)。
このモニュメントが東京ヒルクライムNARIKIステージのスタート地点です。
まとめ
成木峠は最大勾配こそ高くないですが、コースの大部分が8~10%という激烈な坂が続くタフな峠です。
個人的には和田峠よりもキツい印象です。
景観も良くは無いので、純粋にトレーニングがしたい!という方にはピッタリの峠となっております。
ただし、野生動物と鉢合うこともあるので気を付けましょう!
峠スタート地点までの5kmでのタイムアタックもオススメです!
帰りにはWABOKU CAFE TOKYO(ワボクカフェトーキョー)に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?