峠紹介 PR

乗鞍岳ヒルクライム!自転車で行ける日本一高い場所【ロードバイク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
よしてる

ロードバイク歴4年のヒルクライム好き。永遠の初心者よしてるです。

乗鞍岳は自転車で行ける日本一高い場所。標高2,716m!!!

この記事では、乗鞍岳を長野側から登るルートを紹介します。

ちなみに

国道の最高地点が渋峠。標高2,172m(群馬・長野)
渋峠の記事を見る

一般道の最高地点が大弛峠。標高2,360m(山梨・長野)
大弛峠の記事を見る

この場所に通じる乗鞍エコーラインと乗鞍スカイラインは自然を保護するため、マイカー規制が実施されています。

バス、タクシー、自転車以外の一般車両の通行が禁止されています。そのため一般道ではありません。

ですが、自転車なら自由に行っても良いんです!!

初心者が感じた難易度やアクセス、宿、食事などの情報をお伝えします!

Course Profile
乗鞍エコーライン概要

  • 標高:2,716m
  • 全長:20.5km(乗鞍観光センタースタート)
  • 標高差:1,260m
  • 平均勾配 6.1%
  • 交通量:たまにバスが通る
  • 景色が最高!!!
  • 難易度:赤城山>都民の森>乗鞍岳>渋峠>富士スバルライン
    ※難易度は僕の個人的見解です
  • 通行可能時期は7月~10月の間のみなので注意

乗鞍岳に行くには長野県側から登る乗鞍エコーラインと岐阜県側から登る乗鞍スカイラインを通る2つのルートがあります。

今回は長野側スタートとなる乗鞍エコーラインの紹介です。

マイカー規制があるので一般車は入って来ませんが、バスなどは来るのでそこは注意しましょう。

乗鞍エコーラインの通行可能時期は7〜10月のみです。

時間規制もあり、7〜9月は6:00〜18:00まで開通。10月は7:00〜18:00までとなります。

スタート地点は乗鞍観光センター前となります。観光センターまで来ると周辺にはコンビニがありません。

20kmの山岳をヒルクライムするには補給食があった方が良いので事前に買っておきましょう!

コース全体の印象と難易度

コース全体で見ると前半10kmは勾配が5〜6%です。終盤10kmは7%前後の勾配が続きます。

標高差は1,260mです。

中盤で1kmほど勾配10%の区間がありますが、そこまで辛い印象はなかったです。

やはり勾配変化が少ない山は疲労が溜まる終盤がキツいですね!

スタートから一度も足を着かずに登り切ることを攻略とした場合、僕の体感の難易度は都民の森と同等かちょっと下のイメージです。

都民の森は標高差が723mですが、途中に下りがあったりして終盤に8〜9%の勾配が詰まっています。

対して、乗鞍エコーラインは勾配の変化が少ないのでペースを一定に保って登りやすいです。

乗鞍岳は標高2,500m程から森林限界を迎えて高い木が無くなります。

見晴らしが良くその景色が最高です!!

このウネウネ続く道の景色がヒルクライムって感じして良いですよね!

高い木々が無くなり開けた大地を突き進む!!景色がサイコーすぎる!!

標高2,716mのバス停が見えたらゴールです!!

標高2,716mでしたが酸素が薄いとかは特に感じませんでした!

思ったより普通にヒルクライムできます!

乗鞍岳へのアクセス

乗鞍岳へは最寄り駅まで輪行から自走で目指すのはおすすめしません!

電車では新島々駅が最も乗鞍エコーラインに近いです。

しかし、そこからスタート地点である乗鞍観光センターまでは27kmあります。

問題なのは距離ではなくその道のりです!

道もせまくトンネルも複数あります。中には狭いトンネル内に分岐があったりします。

しかも、乗鞍は観光地なので峠道と思えないほど車もバンバン通ります。

自転車では危なくて走りたくないなぁと思わせる道です。

以上の理由から、乗鞍岳へは車載輪行をオススメします!

車載輪行で行く乗鞍

車載輪行の場合は松本ICから乗鞍観光センターまで約38kmです。

乗鞍観光センター付近は宿も多いので、長野県外から来る方は宿で一泊するのも良いですね!

駐車場は乗鞍観光センターの近くに乗鞍高原第一駐車場があるのでそこを利用するのが良いかと思います。

ヒルクライム前にアップがしたい人は周辺を散策がてら走っても面白いと思います。


乗鞍高原第一駐車場

宿紹介:美鈴荘

宿に関しては観光地ということもあり良さそうな場所が多くて選ぶのに迷います(笑)

参考までに、僕が利用した宿がとても良かったのでご紹介します。

僕が利用したのは美鈴荘です。

出典:楽天トラベルHPより

理由としてはレイトチェックインが出来る宿だからです!

僕は木曜に定時で仕事を終わらせて夜に宿に向かい、有給を取った金曜に乗鞍に行きたかったので遅い時間にチェックインできる宿を探してました。

そのため、僕は美鈴荘を選びました。

僕は素泊まりで利用しました。安いしお店の人も親切でいい宿でした!おすすめです!

乗鞍高原温泉 あったか温泉宿 美鈴荘
24時までのレイトチェックインもできて利用しやすい宿です。乗鞍高原の源泉かけ流し乳白色の天然温泉・露天風呂であなたの体を癒します。お店の人も親切でおすすめの宿です!

寄っておきたいお店
カフェレストラン ふきのとう

乗鞍岳は観光地なので飲食店も多い!と思っていたのですが。。。

おそらく僕が平日金曜に行ったのも悪かったです。ご飯食べるお店がなかなか見つかりませんでした(涙)

しかたが無いのでお土産屋さんに「今日やってるお店ありませんか?」と聞きました。

そこで紹介されたのが「カフェレストラン ふきのとう」でした。

店内はレトロな雰囲気で古き良き喫茶店といった感じでした。

ヒルクライム後でお腹が空いていた僕はナポカツを頂きました!

ナポリタンの上にとんかつが乗ってるんですよ!ボリュームがあってヒルクライム後の身体に沁みるぜ!!

まとめ

乗鞍岳の感想
  • 森林限界を超えた後の景色が最高!
  • 車載輪行で行くのがおすすめ
  • 難易度は都民の森が登れれば攻略できるでしょう!!

今回は自転車で行ける日本一高い場所、乗鞍岳を紹介しました。

他にも有名な渋峠・大弛峠などの超級山岳や、東京・埼玉周辺の峠紹介をしています。

よろしければそちらもご覧ください!

他の峠紹介記事を読む⇒

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA